私たちペイント官兵衛は2019年の設立以降数多くのお客様とのご縁をいただき、2000棟を超える建物の塗装工事を承ってまいりました。
私たちが拠点としているこのエリアにも数多くの塗装会社、リフォーム会社があるのですがなぜ当社をお選びいただけたのか?――その答えは日々の現場とお客様の声が教えてくれました。
その理由を私たちペイント官兵衛の存在意義として徹底的に磨き上げ、これからも地域の皆様に誇れる仕事で応え続けていきます。
今、塗装会社を検討中という方はぜひ当社がお客様から選ばれた理由をご覧ください。そして「そうそう!そんな塗装店にお願いしたいと思っていた!」という方はいつでもお気軽にペイント官兵衛までご相談ください。



誠実さにこだわった“人”で選ばれる塗装店
ペイント官兵衛の最大の強みは「人柄と対応力」。
私たちはお客様の暮らしに関する悩みに耳を傾け、分かりやすく丁寧にご説明し、最適な塗装プランをご提案いたします。
現地調査では、ただ劣化箇所を見るだけではなく、住まいの環境や将来的なリスク、ライフスタイルまでも考慮したご提案を心がけています。

「ペイント官兵衛に任せてよかった」
そんなお言葉をいただけるよう、真摯に向き合い続けています。
売って終わりじゃない、お客様と長く寄り添う関係性
塗装は一度きりの買い物ではありません。
ペイント官兵衛は、施工後のアフター提案・2年に一度の定期点検・メンテナンスまでしっかり行い、「住まいのパートナー」として長く寄り添い続ける会社です。

定期点検の流れ
私たちは、工事後もお客様の大切なお住まいを長く守るために 定期点検 を実施しています。点検では、以下のような流れで丁寧に確認いたします。
1.屋根・外壁の現状調査
専用チェックシートを用いながら、屋根や外壁の状態を細かく確認します。同時に写真撮影を行い、劣化や不具合がないかを記録します。
2.劣化・不具合のチェック
ひび割れ、塗膜のはがれ、シーリングの劣化など、将来的なトラブルにつながる症状がないかを入念に点検します。
3.保証対象の対応
万が一、保証対象となる不具合が見つかった場合には、迅速に補修・手直しを行います。「保証があるから安心」という体制を大切にしています。
4.定期点検の実施サイクル
お引き渡しから10年目の点検を含め、2年に1回のペースで定期点検を行っています。長期にわたり安心して暮らしていただけるよう、継続的にサポートいたします。

お引き渡し後も定期点検で小さな変化も見逃さず、必要なご提案を差し上げています。
施工後にお客様からいただく「またお願いしたい」「知人にも紹介した」という声が、私たちの誇りです。
理念から生まれた塗装店。だからこそ誠実
代表の伊藤は、過去に勤めていた会社で「不誠実な塗装現場」に心を痛め、塗装業界のあり方を変えるべく独立しました。
“子どもに誇れる仕事がしたい”
その想いを胸に創業し、現在では35名を超える仲間と共に、塗装の価値を地域に広めています。
特に社員の人材育成に力を入れており、理念の浸透や顧客満足を高めるための研修を積極的に実施しています。

社員一人ひとりが「自分の仕事に誇りを持てるように」、そして「お客様と職人さんも含めた三方良しの関係」を目指し、社員の幸せ・お客様の幸せ・職人さんの幸せを大切にしています。想いのこもった仕事には、必ず誠実さが宿ると信じています。
提案力と対応スピードで「安心の選択」をご提供

お客様の希望は一つではありません。
私たちは「アステックペイント全国施工実績2年連続No.1」の経験を活かし、豊富な知識と提案力で“本当に納得いただける塗装”をご提案します。
お見積もりやご相談のご連絡には迅速に対応し、お客様の不安を一つひとつ丁寧に解消していきます。
「初めての塗装で不安だったけど、官兵衛さんの説明で安心できた」そんなお声をたくさんいただいています。

全国No.1の実績と地域密着の安心感

これらの実績は、単なる数字の誇示ではなく、1件1件のお客様と真摯に向き合ってきた証です。
北九州市を拠点に地域密着で実績を積み重ね、2025年には下関店もオープン。 現在は「北九州・下関エリア」で、より多くのお客様に官兵衛の価値をお届けしています。
「地元で、これからも長く安心してお願いできる会社を探していた」 というご要望に、私たちは誠実さと確かな実績で応え続けます。
【以下は2024年のアステックペイントの表彰実績です】




お客様の大切なお住まいを守るために、誠実に、そしてまっすぐに。ペイント官兵衛は、これからも「人で選ばれる塗装店」であり続けます。
皆さまのご相談を、心よりお待ちしております。